受験生・保護者の方へ

座談会・受験生へのアドバイス

message top

座談会・受験生へのアドバイス

座談会メンバー

大学院博士前期課程1年生(M1)K.M.君 学部4年生(B4)K.N.さん、K.T.君
学部3年生(B3)E.K.さん、T.D.君 学部2年生(B2)S.K.君、T.H.君

大学院博士前期課程1年生(M1)K.M.君
学部4年生(B4)K.N.さん、K.T.君
学部3年生(B3)E.K.さん、T.D.君
学部2年生(B2)S.K.君、T.H.君

km
kn
kt
ek w
td
sk
th
Q1:海洋土木工学科を選んだ理由はなんですか?

Q1:海洋土木工学科を選んだ理由はなんですか?

td

工学部のパンフレットを読んだ時に、海洋土木のページに一番興味をひかれたのが理由です。
海のことだけではなく、土やコンクリートのことが勉強できるなど、選択肢の多さに惹かれました。

kt

僕の場合は、高校生の時、地元で国体が開催されるのに併せて、街がどんどん綺麗に整備されていくのを見て自分もこんな仕事がしたい!と思ったのが一番の理由です。

kn

高校生の頃だと、そういう“街づくり”は建築の仕事だと思わなかった?

kt

街ができる前にまず道路から整備されていくのを見ていたから、建築ではなくて土木の仕事だと思ったよ。
高校の先生に相談したのも大きかったかも。K.M.さんはどうですか?

km

僕の地元の奄美大島は昔から災害が多くて、小さい頃から土砂崩れで道路が通行止めになることが多かったんだ。
だけど、そういう時に道路を直してくれるのは土木関係の人たちだということを知って、それがきっかけで海洋土木に興味を持ったかな。

ek-w

工学部の中で“防災”を学べるのは海洋土木の強みですよね。奄美大島だと海のゴミ問題も海洋土木に関係がありますね。

km

そうだね。ゴミだけじゃなくて海洋エネルギーなどの“環境問題”の勉強ができるところも海洋土木の特徴だよね。

kn

話は変わるけど、棟の改修が終わって明るい部屋で勉強できるのはとってもいいよね。

ek-w

そうだね。建物が綺麗になった以外でいうと、1階の交流スペースと2階の野外テラスができたのでみんなでの食事とおしゃべりが楽しいよ。

棟改修後の教育環境はここから
Q2:海洋土木工学科の教員はどんな人たちですか?

Q2:海洋土木工学科の教員はどんな人たちですか?

th

授業の内容に関する質問をしに行くと、どの先生も親身になって対応してくれる印象はあります。
ただ、まだ2年生なので話したことのない先生もいます。

td

僕の場合は、3年次の海岸測量実習をきっかけに色々な先生と話す機会が増えました。
泊まりこみでの実習だと色々な話ができて、一気に先生との距離感が縮まったと思います。

kn

海岸測量実習は楽しいよね。先生たちも結構名前覚えていてくれるし。

kt

名前を覚えていてくれるのは嬉しいよね。授業頑張ろうっていうモチベーションにもなる。

ek-w

あと、担当教員と面談できるシステムも良いですよね。
いつでも相談しに来て良いよって言ってくれるし、話しやすい先生が多いですよね。

Q3:あなたの将来の夢はなんですか?

Q3:あなたの将来の夢はなんですか?

sk

まだ2年生なので分かりませんが、今は漠然とですが大学院に進学しようと思っています。
先生や先輩方からも、大学の4年間で基礎を学んで、より専門的なことを大学院で学べると聞いています。

td

僕も大学院に進学かな。
夏休みに建設コンサルタント会社に実習に行ったけど、もっと専門的なことを勉強したほうが良いなと思った。

kt

僕は来年度から某地方自治体に就職するんだけど、今の研究室が海岸工学の研究室だし、港湾防災の仕事をしたいかな。

kn

私は大学院に進学するけど、卒業後はマリコンに就職して空港の建設に携わりたいと思っています。

km

僕はスーパーゼネコンに就職して、大きい会社で大きいプロジェクトに携わるのが夢だね。

海洋土木工学科を目指す受験生に 応援メッセージをお願いします!

海洋土木工学科を目指す受験生に
応援メッセージをお願いします!

sk

最後まで頑張った自分を信じれば案ずることはない!

th

残りの日々も頑張ってください。皆さんの入学を待っています!

ek-w

頑張った分だけ自信に繋がると思います!体調管理に気をつけて最後まで頑張ってください!!

td

海洋土木は雰囲気も良く、校舎もきれいでやりがいのある学生生活が送れます。夢に向かって頑張ってください。応援しています!

kt

海洋土木では優しく丁寧に指導してくださる先生方と先輩達ばかりで、海洋土木に入ってよかったと心から思える学科だと思います。受験勉強頑張ってください!

kn

海洋土木を学んだことで、より土木をおもしろいと感じるようになりました。ぜひ海洋土木に入学して、未来のインフラを共に支えましょう!

km

大学進学は人生の大きな節目です。自らが納得のいく選択をして、悔いを残さないよう頑張ってください!

進学・就職者の業種別割合と地域別割合
鹿児島大学工学部 先進工学科 海洋土木工学プログラム

〒890-0065
鹿児島市郡元1-21-40
鹿児島大学工学部 先進工学科 海洋土木工学プログラム
TEL.099-285-8471(プログラム事務室)

© 2019 Ocean Civil Engineering Program

鹿児島大学工学部 先進工学科 海洋土木工学プログラム

〒890-0065
鹿児島市郡元1-21-40
鹿児島大学工学部 先進工学科 海洋土木工学プログラム
TEL.099-285-8471(プログラム事務室)

© 2019 Ocean Civil Engineering Program